ついに一般公開される「昭和の長万部の日常」。長万部写真道場研究所が写真展・フォーラムを開催

投稿者: remanbe

remanbe(リマンベ)は、デジタル時代の地方創生のモデルをつくりあげる、北海道長万部(おしゃまんべ)町のローカルメディアです。


長万部写真道場研究所、北海道開拓写真研究協議会が主催する「長万部写真道場 再考」の写真展・フォーラム情報のお知らせです。

長万部写真道場研究所とは、北海道の長万部町在住のアマチュア写真家であり、町内のアマチュア写真集団「長万部写真道場」主催者の一人であった、故・澤博氏(長万部食堂店主)の駅前アトリエに残されていた大量の写真の保管、整理、調査研究、発表を行うために活動している団体。

長万部写真道場研究所主宰の中村絵美さんは長万部町出身の方です。

2/11(日・祝)から学文にて開催される写真展では、戦後復興期に精力的に活動した長万部町の写真愛好家集団「長万部写真道場」の写真群を、調査後初めて一般公開されるそう。

2/25(日)には、写真研究者らを招いたフォーラムディスカッションが開催予定です。

【写真展】
2018/2/11(日・祝)~2/25(日)
10:00~18:00
北海道山越郡長万部町字長万部411番地216
長万部町学習文化センター 町民文化ギャラリー
入場無料

*休館日2月12日(月)、19日(月)
*最終日2月25日(日)は15時まで

【フォーラム】
2018/2/25(日)
10:00-14:15
長万部町学習文化センター 文化ホール
入場無料

基調講演1「郷土に写真を残す~青森県立美術館での実践を通じて」/高橋しげみ(青森県立美術館学芸主幹)
基調講演2「『掛川源一郎写真集 大地に生きる-北海道の沖縄村-』を読む」/倉石信乃(明治大学教授)
プレゼンテーション「長万部写真道場 調査報告」/中村絵美(長万部写真道場研究所主宰)
パネルディスカッション

■関連イベント■
「長万部写真道場」撮影地見学ツアー
長万部写真道場が撮影した場所を実際に訪れます。現在の町の風景と写真のつながりなどについて解説を交えながら町を歩きます。

2018/2/24(土) 15:00~
長万部町学習文化センター ロビー集合
参加費500円
要申し込み・・・氏名、電話番号を明記してinfo[a]occ-lab.orgまでご連絡ください([a]を@に変えてください)。チラシの電話番号にご連絡いただいても結構です。

チラシはこちら
http://occ-lab.org/wp-content/uploads/2018/01/5a493bb49b16ef0d7188455f9982d3c8.jpg
http://occ-lab.org/wp-content/uploads/2018/01/886392790524e348b803c8968f59f856.jpg

昔の日常の長万部は、今では非日常のようにも見えるのが面白いですね。

ぜひ足を運んでみてください。